★ホームへ戻ります★ ☆サイト・マップへ☆ ★今来たページへ戻ります★
jeff's picture diary #04


□2003年1月10(金)□


今日は、、、
〜昔々のjeff〜

クリックすると、さらに大きな画像でごらんいただけます. さ〜っそく出てしまいましたっ!
jeff が、中学一年のクリスマス会(1966)で、演奏している様子です.
ギターを始めてから、2ヶ月位でしょうか?
一番左が、jeff です.
左から二番目は、田村です.(笑、、。
田村は、ここに写っている全ての楽器の所有者ですっ!
その右で、歌を歌っているのは、寺田です.
寺田は、最高におしゃまな奴で、今の時代、こんな奴はいません.
一番右は、大島です.
大島は、ベースを弾いている様に見えますが、実は何も弾いていませんっ!
クリスマス会が、始まって、舞台の袖で急に出たいと言い出したのですっ!
『おめ〜、キタ〜、弾けるのかよっ?』と聞いたら、『ひけね〜けどよ〜、でて〜んだよ〜』の答え.度胸が良いと言うか、なんと言うか、、.
それに、抱えているのは、ベースじゃなくて、ギタ〜やんけっ!とにかく、人前に出たいと言う欲望だけで、いけちゃってる大島でありました.

クリックすると、さらに大きな画像でごらんいただけます. あ、さて〜、所変わりまして、自宅洋間(ふる〜っ!)で、練習に励む jeff です.
この時代は、8時間位練習してました.
練習内容は、、、、え〜と、、、、え〜と、、、、、、、、
あっ、、、、循環和音っ!(総崩れっ!

ソファ〜の向こう側に立てかけてあるのが、中学一年の時に、最初に買ってもらった、¥4,000のガット・ギターです.
このギターは、プロになっても、レコーディングで使いました.(笑、。汗、、。
最後は、ボディが湿気で割れてしまって、近所の子供にあげてしまいましたが、最高にコスト・パフォーマンス(?)の高いギターでした.
当然、グリーンのビニール・ケースにしまってあります.

クリックすると、さらに大きな画像でごらんいただけます. うぉふぉふぉふぉ〜っ!
西山先生が見たら、涙を流す、な、なんと、『ファーストマン製・リバプール=三原綱木モデルッ!』.
当時、¥39,800位しました.
今の物価指数と比べると、いくら位だったのでしょうかね、結構高かったと思いますよ.
この頃、親父にギター買ってくれとせがんだ思い出があります.
『ギブソン・レスポール』ね、この当時は、カスタムしかなかったので、それを見に、新宿『コタニ』まで行きましたね.
親父は、国鉄職員だったので、国鉄契約しているのは、コタニしかなかったんですね.
行ってみて、色々聞いたんですが、まず、現物は今と違ってありません.
店には、『アライ・ダイヤモンド(現アリア)』とか、『グヤ・トーン』とか、『ヤマハ』とか、とにかく国産品しか有りません.
輸入品は、まず、3ヶ月かかって、船便で来るそうです.
そして、値段は、¥30,0000.
ローンは、12回しかありませんでした.
コタニを出たところ、今のアルタの横あたりの喫茶店に入って、jeff は、パフェを食べました. 親父は、高いからだめだとは、言わなかったので、もし買っていたら、1967年モデルで、今では、オールドで価値がありましたね.
今考えると、親父がその値段で買って良いと言ってくれた事に、驚きを覚えます.
なぜって、大学初任給が、おそらく¥20,000位の時に、¥300,000は、今のレート換算で、な、なんとっ、=¥3000,000っ!!!
クリックすると、さらに大きな画像でごらんいただけます.
とうとう出てしまいました.
jeff のライブ写真です.(笑、。

中学時代に、小学校の同窓会で、演奏している写真です.
場所は、『横浜市立斎藤分小学校』、日時は、1967年昼頃です.
この日、カール・コードを家に忘れてしまって、お袋にタクシーで持って来てもらった事を良く覚えています.
バンド名は、『ブルー・エンジェルス』です.とにかくブルーがはやった時代で、ブルーと言えば、外国風でカッコよかった時代です.
『ブルーエンジェルス』って言うバンド名は、ドラムの渡辺が、加山雄三さんに付けてもらって来たと言っていましたが、加山さんにお会いした時に、確かめておけば良かったです.
ちなみに、ドラムのバスドラは、この学校の大太鼓です. 新井がリードを弾いていて、私は、サイドを弾いている所ですね. みんな、自分の得意曲があって、その得意曲でリードをやりますね. 今、まさに、新井のリードがうなっている瞬間ですっ! この時の新井は、僕より上手かったですよ.
私の弾いているギターは、全音の『モズライト・モデル』で、自分のギターではなく、志田のです.(笑、、。
私の右側、画面の一番右で、制服を着ているのが、私の弾いているギターのご主人、志田です.
クリックすると、さらに大きな画像でごらんいただけます.




ここから先は、付録です.

高校時代、応援団をやっているjeff です.
制服は、かっこ悪いブレザーだったので、中学時代の学ランを引っ張り出して、着ています.
クリックすると、さらに大きな画像でごらんいただけます.







jeff 高校2年生の時、九州は阿蘇へ修学旅行に行った時の写真です.

草千里ですねっ!
クラスの違う女子に、『**きく〜んっ!とらせて〜〜っ!』と言われて撮られた写真です.


☆お し ま い☆
jeff's picture diary #04


□2003年1月4日(土)□


今日は、、、 プラモデル製作っ!



今日のレシピは、田宮製、『74式戦車』ですっ!


まずは、中性洗剤で、部品すべてを洗います.
金型から落とす時の、油性分を、洗い落とします.
これを、怠ると、塗料がうまく乗りませんっ!

そうしたら、いわゆる粗塗りをします.

粗塗りが、終わったら、電気系統&下回り、駆動形を組んでしまいます.
その時、大切なのが、車輪を止める、ポリ部品です.
当然、ランナーから、切り離した時に、バリが付いていますが、
これを、しっかり取らないと、車輪の回り方に、影響があると思います.

とりあえず、下回りと駆動系が、完成いたしましたっ!

とりあえず(2回目)、頭を乗せて見ましたっ!

祝っ!半完成っ!
クリックすると、さらに大きな画像でごらんいただけます.





これから、先、外装塗装ですが、これは一ヶ月位かけて、ゆっくとやります.
砲身の先っぽも、開放しないといけませんよね、、、、.


☆おしまい☆
©copyright 2002 jeff Carlton web Design. allright reseved.
all Designed by jeff Carlton web Design.
ホームへもどります