★ホームへ戻ります★ ☆サイト・マップへ☆ ★今来たページへ戻ります★
jeff's picture diary #71


□2010年6月16日(水曜日)□


おっおっ〜〜!N ゲージと同一縮尺(1/150)の【街並みコレクション第2弾】ですね〜〜.
街並みコレクション第2弾.

街並みコレクション第2弾.

街並みコレクション第2弾.


にかく作りがチープなのが有名ですね.
今や、N ゲージは照明=明かり=室内灯の時代!この【街並みコレクション第2弾】にも室内灯を入れたいですね〜〜.
で、問題になるのが壁や天井の薄さ(笑)です!遮光しないと使いものにならないのですね.皆さん苦労なさっています.

、最初に考えるのが台所に有る【アルミホイル】です.
窓以外の壁の部分に【アルミホイル】を貼り付けて見ました.
が、これは遮光不足でした.隙間が有り過ぎて、そこから光が漏れます.
【アルミホイル】での遮光はだめです.


に考えたのが【田宮エナメルカラー】の【マットブラック】で塗る事です.
ところがこれが芳しく有りません.
まず、最初から貼り付けてある窓ガラス(プラスチック)と壁の間の隙間に染込んでしまう事.
それと太陽光にかざすとかなりの光が漏れてしまう事です.以外に遮光性は低いです.
【アルミホイル】での遮光はだめです.


で、最後に考えたのが日曜大工センター等で入手出来る、家庭用の安価な【カラー・スプレー】です.
日曜大工センターで売っているラッカー・スプレーの黒.


程の【アルミホイル】とは逆に、窓の部分を【マスキング・テープ】でマスキングします.
窓の部分を【マスキング・テープ】でマスキングします.


3回程、スプレーします.
3回程、スプレーします.


スキングが適当だと、建物外側の壁の面にもスプレーが回ってしまいます.
これを【自動ウェザリング】と称して(笑)活用しています.
この「ラッカー・スプレー×3度塗」の遮光は、なかなかです.
【自動ウェザリング】


©copyright 2002 jeff Carlton web Design. allright reseved.
all Designed by jeff Carlton web Design.
ホームへもどります